特許、実用新案、意匠、商標登録、権利化プランの検討/先願調査、ノウハウ保護、特許切れへの事前対策等


特許/実用新案/意匠
- 発明、考案、物品の形状の出願、権利化までをサポートします。
- 所謂「発明提案書」の紙ペラ一枚での出願は行っておりません。
弁理士が直接現場で現物を確認した上で出願書類の作成を行います。 - 特許、実用新案、意匠のどの法域での出願が最も効果的かを総合的に検討して提案を行います。
- 外国への出願、権利化業務も行っています。
商標登録
- 社名、商品名、マークの出願、権利化までをサポートします。
- 事前面談、先願調査を標準サービスに含めて、最も効果的な権利となる商標の形態・出願手法を提案します。
- 初めて商標出願される方のプランと、リピートで出願される方のプランとをそれぞれ用意しております。
- 外国への出願、権利化業務も行っております。
権利化プランの検討/先願調査
- 現場・現物主義を徹底し、直接現物を確認して「製品や商品のどこをどのように出願すれば、最も効果的な保護を図れるか」を常に意識して権利の取り所、取得する権利の種類、および出願・権利化の方針を提案します。
- 特許、実用新案、意匠、商標についてそれぞれ弁理士が直接先行出願の調査を行って調査結果に基づいて出願・権利化の手法や製品化の際のポイントや注意点を提案します。
- 先願調査は、リーズナブルな価格設定で弁理士のコメントまで付した1〜2枚の調査報告書として報告させて頂きます。
ノウハウ保護、特許切れへの事前対策
- 特許出願しても保護が期待できない、または出願すると却って模倣を助長することになる技術事項(例えば、生産や検査の手法、加工方法、物や食品の作り方、動植物の育て方、機械装置の制御方法、コンピュータプログラムなど)を企業内の秘密情報として保護する弊所独自手法「ノウハウ明細書®」をご提案します。
- さらに、技術内容を公開することなく秘密状態を保ったまま特許技術と同等の技術力をアピールする弊所独自手法「シークレット特許」もご提案します。
- 先使用権の確保、技術流出の防止、技術のコンタミ(混入)防止にも対応できます。
- 特許権や意匠権などの知的財産権はいずれ期限が到来すれば期限切れで消滅します。
そこで、特許権や意匠権の権利消滅に備えて事前対策を提案します。
その他のサービス
知財相談
- 費用の目安:7,500円/30分
- 特許、実用新案、意匠、商標、著作権などの知的財産権に関する相談を承っております。
権利侵害の有無に関する見解・鑑定
- 費用の目安:3万円〜
- 権利侵害の有無や回避方法に関する見解書・鑑定書を作成します。
知財セミナー
- 費用の目安:2万円〜/1時間
- 知的財産権に関する講演や研修の講師を承っております。
- これまで、浜松市内をはじめとする静岡県内の企業、商工会議所、大学、高校などで多数の実績があります。
知財契約
- 費用の目安:3万円〜
- 知的財産に関する契約書の作成、チェック、契約交渉等を行います。
知財顧問
- 費用の目安:2万円〜/月
- より身近な立場で貴社の事情に応じた適切なアドバイスを優先的に提供します。
係争対応
- 無効審判や権利侵害などの係争をサポートします。
浜松商工会議所にて知財相談会も行っております。
浜松で特許や実用新案、意匠デザイン登録やロゴやネーミングの商標登録をご検討の際は、浜松にて実績のある居藤特許事務所までお気軽にお問い合わせください。