2012年5月アーカイブ

一昔前なら、特許明細書を書いていて技術的事項が判らないときは、静大(静岡大学の略)工学部の図書館に行って調べていました。

気が付くと、本来調べたかった事項とはかけ離れた本を読んでいることもしばしばで、

一体何しに行ったか判らない!

でも、今はネット検索で大抵のことは調べることができます。しかもタダで、

調べたいことを直接知ることができて大変便利なのですが、

調べたいことを直接知ることができなくても、どこにアクセスすればよいかを知ることができて大変助かります。特に、専門書の検索には助かります。お陰で、書棚は満杯ですが、、

また、特許や商標の先願調査にも大変役立ちます。

でも、なぜ、今日はそんなに「ネット検索」を持ち上げるのか、

それは、雨に濡れる↓↓↓がとてもキレイだったのですが、花(木)の名前が判らない。

 

KIMG0028.JPG

 

で、ネット検索の出番なのですが、

即、解決。

「エゴノキ」でした。

「ネット検索」恐るべし!

今日から世間はGW後半ですね。

私は、遅れいている仕事とGW後の大学の講義資料の作成のため、

GW中は全期間仕事です!

独立すると「時間が自由でいいですね」とよく言われます。

確かに時間が自由になることもありますが、容赦なく縛られることもあります。

縛られることを楽しめれば(感謝できれば)、独立も悪くないですね。

私は、充分楽しんでいます。

さて、先日紹介した我が家の大手毬ですが、ご覧の通り純白に衣替えしました。

 

KIMG0019.JPG

 

やっぱり、花っていいでね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。