2016年9月アーカイブ

弁理士・居藤洋之が、今年度の週末パテントセミナーで講師を担当します。

講演の詳細は下記の通りです。

◎テーマ

「特許出願とノウハウ保護の選択基準/製法だけじゃない7つの選択基準&特許出願を使ったノウハウ管理手法」

◎日時

浜松会場:9月30日(金) アクトシティ浜松研修交流センター401会議室

静岡会場:10月7日(金) 静岡市産学交流センター大会議室

時間:18時30分〜20時30分

◎聴講料:無料

◎申し込み:日本弁理士会東海支部(こちらから

◎講師から

一般的に、製法は特許出願せずノウハウ管理で守る、と言われています。

しかし、ノウハウ管理を覗いてみると「ノウハウ管理=特許出願しないこと」のみになっている。

一方、製法以外は特許出願で守る!

これで本当に大丈夫でしょうか?

何を出願して何を出願しないのか、別のアプローチはないのかを一緒に考えてみましょう。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2016年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年7月です。

次のアーカイブは2016年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。